2024年7月の記事一覧
1学期終業式
4月から70日ほどの学校生活が終わりました。終業式は、体調不良者が増えつつあるため、体育館に集まらず、各教室と校長室をインターネットでつないでオンラインで行いました。
式辞の中で、次のように伝えました。
1学期を振り返ってみて、どうでしたか。新しい担任の先生、新しい学年の勉強、新しく小中一貫校になったこと、暑い日や雨の日の登下校など、いろいろと変化する中で、新たな出会いや学びがあったと思います。
私が一番嬉しかったのは、みんなの明るいあいさつです。私は、4月からこの学校にきましたので、笑顔で元気にあいさつをしてくれることが、とてもうれしかったです。そして、みんなが、元気に仲良く生活することができたこと。学校で声をかけたり、支え合ったりする温かい関係があるということ。さらに、あきらめずに 頑張っている人がたくさんいたこと、そして、みんなの役に立つ仕事をしてくれた人もたくさんいます。一生懸命、汗をかいてやってくれています。また、困っている人のランドセルを持ってくれたり、さりげなく支えてくれたりする人もたくさんいました。そして、虫や植物のことなどを教えてくれた人もたくさんいました。元気で人なつっこい「はりまっ子」は、本当にすばらしいと思いました。とてもいい1学期だったと思います。
また、地域の方々や先生方もすばらしいと思います。地域の方や先生方が、いろいろと考えてくださったり、声をかけて支えてくださったおかげで、今日を迎えることができました。本当にありがとうございました。皆さんも、言える機会があったら、お礼を言っておいてください。
私は、4月から全校朝会をあえてオンラインでしました。それは、みなさんにこの地域の素晴らしさ 自然や歴史、文化、みなさんのいいところなどを映像で紹介したかったからです。そして、この地域を好きになり、誇りをもって堂々と生きていってほしいと思ったからです。前回の全校朝会で、はりま一宮という校名について話をしたと思います。一宮は兵庫県で4つでしたね。その後調べてみたら、兵庫県に小学校は昨年度737校あるようです。その中で校区に一宮のある小学校は4校、そのうちの一つが、はりま一宮小学校なんです。めったにない、歴史ある地域にある、誇れる学校だと思います。私は、今までどおりということは、必ずしも良くないと思っています。6年生が発表してくれた平和の大切さなど、永遠に変わらないでほしいいこともありますが、現状に満足せずに新たに挑戦することで、少しでもいろんな人の幸せや成長につながったらうれしいと思っています。
さあ、明日から夏休みに入ります。今年は43日間の休みです。夏休みには、宿題だけで満足せず、自分が興味をもっていることを深く掘りさげて、自分の個性を磨いてみてください。私は、算数が好きだったので、小学校5年生から、参考書を買ってもらって問題に挑戦していました。それが、中学校の数学の教員、そして、今に繋がっています。6年生は、もうすぐ中学生ですね。5年生もあと半年ほどで6年生です。小学校を卒業して、中学校でどのように頑張るのか。高校、大学で、何を学びたいのか。その後、社会で何をして世の中で役にたちたいのか。そのために、今の努力はどうするべきなのか。なりたい未来から現在を逆に計算して、日々、準備をしていってください。5、6年生だけでなく、みんなが世の中に出たときに、ふんばって頑張れる自分を、こつこつ今から作っていってください。今年は、パリオリンピックがある年です。スポーツの素晴らしさや感動も味わってほしいと思います。では、夏休みを安全を第一にしながら、楽しく、そして充実して過ごし、元気に9月2日から登校してください。夏休みの思い出話を聞くことを楽しみにしています。
最後に、みなさんの1学期の写真や動画を映像にしました。2.3ヶ月ほど前のことだけど、もう忘れてしまいそうになっていることもあると思います。また、他の学年の子が、がんばっている様子は、あまり知らないかもしれません。たくさんの人にみてもらって、よう頑張ったなあと気付いてほしいと思います。そして、がんばった自分や仲間をほめてやってください。では、みてください。これで終業式のお話を終わります。