ブログ

避難訓練

4月30日(水)に、火災を想定した避難訓練を行いました。

校舎内では、けむりを吸わないよう口と鼻にハンカチを当て、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」の合い言葉を守りました。運動場に出て避難場所に集合しました。みんなとても真剣に取り組み、すばやく避難することができました。

「火事につながるような火遊びをしない。暖房機器の近くに服をかけない。火事がおこったら大人に知らせる。煙をすわないようにして逃げる。燃えている油に水をかけない。」ことなどについて話をしました。

この機会に、命を守るための学習をご家庭でも是非お願いします。